2010年07月02日

雷雨の夜のあんどん

雷雨の夜のあんどん

雷がなる夜 あんどん 灯をともす

昨日の夕方から夜にかけて すごい雷

今にも停電しそうな雷の音なので あんどんの用意を、、、
私の指導のもとに 先週、小学校の学級活動で作った 簡単あんどん

やっぱり 停電が
そこで あんどんの中に用意した キャンドルに灯をつけたのですが

まだ外が明るく ちょっと雰囲気が出ないのでした

私の子どものころは 雷が怖くて 怖くて
それこそ 布団に怖がっていたのですが

今の子たちは、、、何が怖いのか、、、、

停電になっても DSから目を離さない息子を しかった夕方でした

スポンサーリンク
同じカテゴリー(手作りを楽しむ)の記事画像
 合格祈願の肉まん作り
肉まん作りには薄力粉?強力粉?
子どもが嫌がる雑巾って?
木のかぶ活用クリスマスツリーの技
紙ナプキンに書いたメールなどの保存法
夏の夜を楽しむ提灯
同じカテゴリー(手作りを楽しむ)の記事
  合格祈願の肉まん作り (2016-02-20 21:55)
 肉まん作りには薄力粉?強力粉? (2016-01-15 18:15)
 子どもが嫌がる雑巾って? (2016-01-12 20:47)
 木のかぶ活用クリスマスツリーの技 (2015-12-25 22:08)
 紙ナプキンに書いたメールなどの保存法 (2015-12-24 21:38)
 夏の夜を楽しむ提灯 (2015-08-16 09:01)

Posted by himagure  at 09:48 │Comments(0)手作りを楽しむ

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。