2013年03月31日

朝日町の古民家での雛様展示

朝日町の古民家での雛様展示

高山朝日町 古民家での雛様展示

4月2日 朝10時~夜の9時まで
4月3日 朝10時~昼 3時まで

朝日村道の駅(旧朝日村)横の
古民家にて 土雛様などを展示します

上のイベントの準備であたふたとしてます

展示目前となっているのに ちらしの準備
白黒のちらしに 色えんぴつで着色したり

子どものいたずらのように
ぐちゃぐちゃに塗っるのも
まるで 着物の柄のようで けっこうよくなりました

イベントに紛れて
この春から 私の商品を売る場所がなくなった
ちょっと暗い気分を まぎらわしています
そんな気分で ブログもちょっと遠ざかっていて
すいません


スポンサーリンク
同じカテゴリー(飛騨の暮らし)の記事画像
高山雛様巡りで出会った可愛い人形
アメブロからひだっちブログへ
ひだ朝日古民家ひな祭り4月2日3日
古民家のひな様巡り朝日町
飛騨を誇りに思う3月の山々と高山美術館
ご先祖様への心遣い
同じカテゴリー(飛騨の暮らし)の記事
 高山雛様巡りで出会った可愛い人形 (2021-03-25 22:09)
 アメブロからひだっちブログへ (2021-03-04 20:00)
 ひだ朝日古民家ひな祭り4月2日3日 (2016-03-30 22:11)
 古民家のひな様巡り朝日町 (2016-03-26 23:07)
 飛騨を誇りに思う3月の山々と高山美術館 (2016-03-24 22:28)
 ご先祖様への心遣い (2016-03-23 22:02)

Posted by himagure  at 18:41 │Comments(0)飛騨の暮らし

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。