2013年01月15日

歳時記・小正月の飾り

歳時記・小正月の飾り

雪景色 ひとり占めして 小正月

1月15日の今日は 小正月です

仕事が始まり 学校も始まり
普通の生活に戻り 町も家も静かです
そんな なかで 大雪の景色を 眺める
静かな 静かな 小正月となりました

赤羽 末吉の絵本は 季節ごとの行事の絵が素敵で
そのまま 開いて 飾りとなります

歳時記・小正月の飾り

昨日の雪は けっこう重みがあり
家の中の戸が 少し重たく あけずらくなりました



スポンサーリンク
同じカテゴリー(飛騨の暮らし)の記事画像
高山雛様巡りで出会った可愛い人形
アメブロからひだっちブログへ
ひだ朝日古民家ひな祭り4月2日3日
古民家のひな様巡り朝日町
飛騨を誇りに思う3月の山々と高山美術館
ご先祖様への心遣い
同じカテゴリー(飛騨の暮らし)の記事
 高山雛様巡りで出会った可愛い人形 (2021-03-25 22:09)
 アメブロからひだっちブログへ (2021-03-04 20:00)
 ひだ朝日古民家ひな祭り4月2日3日 (2016-03-30 22:11)
 古民家のひな様巡り朝日町 (2016-03-26 23:07)
 飛騨を誇りに思う3月の山々と高山美術館 (2016-03-24 22:28)
 ご先祖様への心遣い (2016-03-23 22:02)

Posted by himagure  at 12:31 │Comments(0)飛騨の暮らし

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。