2010年05月31日

干しわらび

干しわらび

干しわらび 天気が気になる 軒の下

 飛騨は、今がわらび 山うど、ふき など 山菜が盛り
我が家でも 山菜のあく抜き、
あまり得意でない 天ぷら料理が続きます

干すだけ、、だから簡単と思う 干しわらびも
天気が気になります
下手に 生乾きのまま 雨の日が続くと 腐ってしまうことも

そんな訳で このところ ブログのほうもサボっていたら
えっ・・なんだか すごくランキングが上がってしまっていて びっくりしました



スポンサーリンク
同じカテゴリー(飛騨の暮らし)の記事画像
高山雛様巡りで出会った可愛い人形
アメブロからひだっちブログへ
ひだ朝日古民家ひな祭り4月2日3日
古民家のひな様巡り朝日町
飛騨を誇りに思う3月の山々と高山美術館
ご先祖様への心遣い
同じカテゴリー(飛騨の暮らし)の記事
 高山雛様巡りで出会った可愛い人形 (2021-03-25 22:09)
 アメブロからひだっちブログへ (2021-03-04 20:00)
 ひだ朝日古民家ひな祭り4月2日3日 (2016-03-30 22:11)
 古民家のひな様巡り朝日町 (2016-03-26 23:07)
 飛騨を誇りに思う3月の山々と高山美術館 (2016-03-24 22:28)
 ご先祖様への心遣い (2016-03-23 22:02)

Posted by himagure  at 23:10 │Comments(0)飛騨の暮らし

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。