2010年05月03日

田舎の祭りとの付き合い

田舎の祭りとの付き合い

田舎の祭りの付き合い方

4月末から この5月の連休にかけて
高山 朝日町では ほとんど毎日、地区の祭が行われます

この連休は 私の住む地域の祭り
観光業に携わる、我が家では この祭りに、仕事を休んでも
祭りに参加するかが けっこう問題です

自分の地域の祭りは 写真をとる余裕もなく 
人のうわさ話などに 耳を傾け 
あまり お手伝いできない我が家は 口数すくなく過ぎた お祭りでした

スポンサーリンク
同じカテゴリー(飛騨の暮らし)の記事画像
高山雛様巡りで出会った可愛い人形
アメブロからひだっちブログへ
ひだ朝日古民家ひな祭り4月2日3日
古民家のひな様巡り朝日町
飛騨を誇りに思う3月の山々と高山美術館
ご先祖様への心遣い
同じカテゴリー(飛騨の暮らし)の記事
 高山雛様巡りで出会った可愛い人形 (2021-03-25 22:09)
 アメブロからひだっちブログへ (2021-03-04 20:00)
 ひだ朝日古民家ひな祭り4月2日3日 (2016-03-30 22:11)
 古民家のひな様巡り朝日町 (2016-03-26 23:07)
 飛騨を誇りに思う3月の山々と高山美術館 (2016-03-24 22:28)
 ご先祖様への心遣い (2016-03-23 22:02)

Posted by himagure  at 20:15 │Comments(0)飛騨の暮らし

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。