2010年01月10日

冬山気分

冬山気分

 冬山気分の イノシシ滝

飛騨高山 朝日町のキャンプ場の カクレハ高原も
冬は訪れる人もほとんどなく 雪原には 動物の足跡がある程度

そのカクレハ高原を さらに山に向かうと
イノシシ滝という 名所があります

毎年、そのイノシシ滝に参拝するのが 恒例となってきている 我が家です

冬山気分

深雪の上をあるく 輪かんじきをはかないと
やっぱり ずぼっと、大人のひざのあたりまで 雪のなかにうまってしまいます
往復 1時間あまりの 雪山気分でした

輪かんじき や 防寒用のやっけ 長靴など
帰ってくると 家のなかは 再び ごちゃごちゃとなってしまいました


スポンサーリンク
同じカテゴリー(飛騨の暮らし)の記事画像
高山雛様巡りで出会った可愛い人形
アメブロからひだっちブログへ
ひだ朝日古民家ひな祭り4月2日3日
古民家のひな様巡り朝日町
飛騨を誇りに思う3月の山々と高山美術館
ご先祖様への心遣い
同じカテゴリー(飛騨の暮らし)の記事
 高山雛様巡りで出会った可愛い人形 (2021-03-25 22:09)
 アメブロからひだっちブログへ (2021-03-04 20:00)
 ひだ朝日古民家ひな祭り4月2日3日 (2016-03-30 22:11)
 古民家のひな様巡り朝日町 (2016-03-26 23:07)
 飛騨を誇りに思う3月の山々と高山美術館 (2016-03-24 22:28)
 ご先祖様への心遣い (2016-03-23 22:02)

Posted by himagure  at 11:03 │Comments(0)飛騨の暮らし

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。