2010年03月10日

山中和紙

山中和紙

こうぞの寒ざらしの 山中和紙

黄色の福寿草の花に 見とれていた先週から
今週は 雪の日が続いています

しまったスコップも また取り出して重い3月の雪をよけます

先月 飛騨河合町の山中和紙の工房を尋ねたときに 写真のような
木のスコップがありました 昔は スコップも木と、びっくりしました

山中和紙は 雪の上で 和紙の材料となる「こうぞ」を干すことで有名です

山中和紙

軒先に吊るしてある「こうぞ」は まるで 「かんぴょう」のようでした

山中和紙

雪国の知恵はすばらしいものです。
そんな雪の景色にも もうすぐ「おわかれ」です。
山中和紙で作った製品が、もうすぐ私の春からのお店に並ぶように、思案中です。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(飛騨の暮らし)の記事画像
高山雛様巡りで出会った可愛い人形
アメブロからひだっちブログへ
ひだ朝日古民家ひな祭り4月2日3日
古民家のひな様巡り朝日町
飛騨を誇りに思う3月の山々と高山美術館
ご先祖様への心遣い
同じカテゴリー(飛騨の暮らし)の記事
 高山雛様巡りで出会った可愛い人形 (2021-03-25 22:09)
 アメブロからひだっちブログへ (2021-03-04 20:00)
 ひだ朝日古民家ひな祭り4月2日3日 (2016-03-30 22:11)
 古民家のひな様巡り朝日町 (2016-03-26 23:07)
 飛騨を誇りに思う3月の山々と高山美術館 (2016-03-24 22:28)
 ご先祖様への心遣い (2016-03-23 22:02)

Posted by himagure  at 12:32 │Comments(0)飛騨の暮らし

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。