2009年03月03日

ネパールの和紙

ネパールの和紙

ネパールの和紙から広がる「てむづり」

 先週、久しぶりに 名古屋の和紙の専門店「紙の温度」へいきました。
3年ぶりくらいの訪問。
数年前と比べて、ネパールの和紙の種類がとても増えたことに驚きました
真っ白い紙、その他 草木染めの紙

もともと 日本の紙すき技術がネパールに紹介されたとか
タイの分厚い紙とは違い 日本の和紙の質感に技術的にも
近づきつつあるような ネパールの紙です

ネパールの紙で てむずり のこの頃です


スポンサーリンク
同じカテゴリー(けしごむ版画)の記事画像
葉っぱスタンプ体験
でんでん太鼓作り
手彫りでひらがな
森でけしごむ版画遊び
先生達の手彫りはんこ
紙飛行機にスタンプ
同じカテゴリー(けしごむ版画)の記事
 葉っぱスタンプ体験 (2016-05-22 07:32)
 でんでん太鼓作り (2014-03-18 00:33)
 手彫りでひらがな (2012-11-14 07:53)
 森でけしごむ版画遊び (2012-11-10 08:48)
 先生達の手彫りはんこ (2012-08-22 11:51)
 紙飛行機にスタンプ (2012-08-13 18:09)

Posted by himagure  at 09:29 │Comments(0)けしごむ版画

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。