2015年08月30日

木版画で行灯

木版画で行灯
版画絵を 行灯にしてみました。
黒刷りを、裏から彩色してみました。

木版画で行灯

近所のお寺さんの、子ども達の集まりに
本堂に飾っていただきました。


木版画で行灯

お勤めの終わりは、提灯に ろうそくの火を灯して
歌を歌います。
私は 手作り提灯をもって お参りしました。

木版画で行灯

かんなくず提灯の宣伝しました。
一度 版画を貼ると
なかなか 破るのがもったいなく 柄の変更ができないです



スポンサーリンク
同じカテゴリー(版画)の記事画像
二年ぶりの投稿 まつみ版画
小学卒業記念可憐だー
影の世界に惹かれる散歩日和
こたつから抜け出した猫
ひな様を楽しむでんでん太鼓
卒業記念の版画カレンダー制作
同じカテゴリー(版画)の記事
 二年ぶりの投稿 まつみ版画 (2018-01-21 10:42)
 小学卒業記念可憐だー (2016-05-15 12:58)
 影の世界に惹かれる散歩日和 (2016-03-28 21:42)
 こたつから抜け出した猫 (2016-03-17 23:38)
 ひな様を楽しむでんでん太鼓 (2016-03-08 18:07)
 卒業記念の版画カレンダー制作 (2016-02-28 22:40)

Posted by himagure  at 22:14 │Comments(0)版画

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。