2008年02月05日
鬼に金棒

継続は鬼に金棒
昨日は、インターネットが接続できなくなり、ちょっと遅れましたが「鬼の話題」です
節分の夜は、寿司巻きも作れず、いわしもスーパーで売り切れ
豆まきの豆もまかず、節分の行事を逃してしましました。
それでも、鬼の絵を描く「御札づくり」をし、何か一言添えようと思い 鬼のことを考えました
鬼って何だろう。
怖いもの、心の中の鬼
なまけたい気持ち・・・さぼりたい気持ち
続けなくちゃいけないけど、、さぼりたい・・・それが もしかしたら「私の心のなかの鬼」
「継続は 鬼に金棒」
なんだか、ぴったりの 言葉が生まれ うれしくなりました

「才能とは努力を継続できる力 続けることと 好奇心があることで 自然と次のテーマがみつかる」
NHKプロフェッショナル仕事の流儀
なかで聞いた 大切な言葉です

家の裏からみえる風景も
立春ともなり、日差しが明るく感じます
スポンサーリンク
Posted by himagure
at 08:04
│Comments(2)
東京は今年4回目の雪、一日小雪でした。明日の予報も晴れのち雪です・・・でも高山から見れば???ですね
タイや東京と 移動生活うらやましいです。飛騨から ずっと離れていない生活です。それでも、インドエコロジークラフトの作品作りで 気分はインドの路地裏にいる気分を味わえました。