2011年10月28日

高山発2012年カレンダー

高山発2012年カレンダー

カレンダー3年目の秋
営業、販売にかけずり回り ブログでの紹介も遅れました

高山の白黒の版画を主としてデザイン
ネパールの手漉き紙をつかっています
印刷も 木版を原版とした 活版印刷により 手刷りの風合いが出ています 1050円

高山発2012年カレンダー

販売促進用に作ったもの
新穂高ロープウェイのビジターセンターにて展示中です (展示販売中)

高山市内では 蜻蛉舎さん、 古い町並みの三川屋 朝日道の駅などで販売中です
11月末まで、飛騨の里(かやぶきの軒下の小さな店で私が販売しています)

今日10月28日 29日 30日に 高山文化会館にて開催されている
3階デジタル写真展にて 私も小さな写真ですが ネパールの写真3点出品しています


スポンサーリンク
同じカテゴリー(版画)の記事画像
二年ぶりの投稿 まつみ版画
小学卒業記念可憐だー
影の世界に惹かれる散歩日和
こたつから抜け出した猫
ひな様を楽しむでんでん太鼓
卒業記念の版画カレンダー制作
同じカテゴリー(版画)の記事
 二年ぶりの投稿 まつみ版画 (2018-01-21 10:42)
 小学卒業記念可憐だー (2016-05-15 12:58)
 影の世界に惹かれる散歩日和 (2016-03-28 21:42)
 こたつから抜け出した猫 (2016-03-17 23:38)
 ひな様を楽しむでんでん太鼓 (2016-03-08 18:07)
 卒業記念の版画カレンダー制作 (2016-02-28 22:40)

Posted by himagure  at 08:51 │Comments(0)版画

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。