2008年01月09日
じぞ様参り

じぞ様参り
高山市朝日町は合併の前までは 朝日村でした。
村らしく 道沿いのあちこちに 地蔵様の祠があります
お正月は、どこのほこらにも お鏡餅が飾られています。
自宅から歩いて散歩がてら じぞ様参りへ。
写真を撮ろうとする私に 息子は「これは写真撮るもんでないよ」と、
じぞ様に手を合わせます。

ちいさな じぞ様の祠めぐりも楽しいものです。
旧朝日村には 朝日町青屋から乗鞍へと修行僧が作った登山道があり
その道沿いには 安全を祈った じぞ様が沢山安置されているそうです。
スポンサーリンク
Posted by himagure
at 09:23
│Comments(0)