2011年01月06日

ごろり豆入り手作り餅

ごろり豆入り手作り餅

ごろり豆入り 手作り餅

昨日、近くに住む友人から頂いた お餅

すごく大きな豆入りの 豆餅と
地元のよもぎらしき 草餅 そして 自家製の漬物

漬物もつけ、そしてお餅も手作りでと、、よく出来るなと関心するばかりです
(この うさぎ版画は 小4の息子作)

大きめの餅を食べ、久しぶりに散歩に行こうとしたのですが
猿の声が

ごろり豆入り手作り餅

窓をあけると すぐ下に お猿の行列が・・・
あまり 人通りのない道は お散歩できません

車がよく通る 国道沿いを歩いたほうが安全のようですが

スポンサーリンク
同じカテゴリー(版画)の記事画像
二年ぶりの投稿 まつみ版画
小学卒業記念可憐だー
影の世界に惹かれる散歩日和
こたつから抜け出した猫
ひな様を楽しむでんでん太鼓
卒業記念の版画カレンダー制作
同じカテゴリー(版画)の記事
 二年ぶりの投稿 まつみ版画 (2018-01-21 10:42)
 小学卒業記念可憐だー (2016-05-15 12:58)
 影の世界に惹かれる散歩日和 (2016-03-28 21:42)
 こたつから抜け出した猫 (2016-03-17 23:38)
 ひな様を楽しむでんでん太鼓 (2016-03-08 18:07)
 卒業記念の版画カレンダー制作 (2016-02-28 22:40)

Posted by himagure  at 15:11 │Comments(0)版画

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。