2010年03月23日

てぬぐいと和紙のはたき

てぬぐいと和紙のはたき

ぱたぱたと はたきをかけて 春迎え

昨日は ぽかぽか ついつい お掃除に熱中しました
和紙のはたきで ぱたぱた
冬のほこりを 払いました

頭には 手ぬぐい
これは 地元の山岳会の百周年記念のときの
私の版画を採用してもらっての 手ぬぐい制作第一号でした

引き出しにしまったままでしたが、使用感とか 洗ったあとの感じを試してみようと
頭にかぶって お掃除しました

冬中のたまっていた ほこりは すごく舞い
てぬぐいをしてて よかった

てぬぐいと和紙のはたき 

和紙のはたきは 使うほどなじんでくるようです
私の キャラクターはんこも はたきに押してみました
はたきを使った お掃除が楽しくなりそうです

スポンサーリンク
同じカテゴリー(版画)の記事画像
二年ぶりの投稿 まつみ版画
小学卒業記念可憐だー
影の世界に惹かれる散歩日和
こたつから抜け出した猫
ひな様を楽しむでんでん太鼓
卒業記念の版画カレンダー制作
同じカテゴリー(版画)の記事
 二年ぶりの投稿 まつみ版画 (2018-01-21 10:42)
 小学卒業記念可憐だー (2016-05-15 12:58)
 影の世界に惹かれる散歩日和 (2016-03-28 21:42)
 こたつから抜け出した猫 (2016-03-17 23:38)
 ひな様を楽しむでんでん太鼓 (2016-03-08 18:07)
 卒業記念の版画カレンダー制作 (2016-02-28 22:40)

Posted by himagure  at 13:51 │Comments(0)版画

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。