2007年07月03日
釣鐘草

雨音の速度ききわけ釣鐘草 家の近くの道の駅で、ひと束100円の花を買いました。
その中に、ちょうちんのような紫の袋を提げたような 釣鐘草も混ざっていました。
仕事をしながら一日中、雨音を聞くなかで、釣鐘草も雨音に打たれながら音を奏でるように咲いていました。
霧雨は人、人が歩く速度程度で降ってくるとか、激しい雨は100メートルをランナーが力いっぱい走る速度とか・・・・(正確に覚えてないのですが)
ラジオもない状態の仕事場で、ただ雨の音を聞きながら、仕事をしているこのこの頃です。
雨の音は一日中聞いても、飽きないです。
ひさひぶりに墨で絵を描いてみました。
スポンサーリンク
Posted by himagure
at 08:49
│Comments(2)
私も雨音が好きです。
心が落ち着きますね。
お仕事がんばってください。
飽きないのですよね。こんどは、空き缶、鍋などに当たる、雨音なども楽しんでみたいものです。ところで、コバさまのブログは、なんてお名前だったのでしょう。あったら、また教えてください。