2009年01月13日

親の指導力

親の指導力

 親の指導力が問われる冬休み

 飛騨地方の小学校は今日から始まりました。
除雪車の音がなり響くなか、こども達はひさしぶりに学校へと歩いていきました。

 昨日は 冬休み中の宿題をそろえるのに、夜遅くまで机に向かう息子
そして 探し物をする私。

 休みが始まるときに、宿題の量をチエックするべきだったと、親の指導力、計画性のなさを実感。

親の指導力

 学校からの宿題は間に合わないものもあったけど、息子は今年も木版画年賀状を最後まで
作ってくれたし。まあ、いいか。子どもは親の背中をみて育つ。
与えられた宿題以外のなかで、たぶん別の宿題を沢山こなしてくれただろう。

朴の木が固いといいながら、いったい どうやって彫るだろうと思っていたら
子どもなりに、簡単に、それが大人では考えないような彫り方で
あまり口をださずに 見守った結果 が今年の息子の牛となりました

ところで 最近の短縮形の言葉の流行で
「あけましておめでとう」も 「あけおめ」という子ども達。
「あけおめ」と書く息子に 、父の怒りの言葉で 賀状の宛名書きで また賀状作りの挫折
そして、どうにか私が息子をなだめたのですが・・・

降り積もる雪の日、さぞ学校はにぎやかなことでしょう。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(版画)の記事画像
二年ぶりの投稿 まつみ版画
小学卒業記念可憐だー
影の世界に惹かれる散歩日和
こたつから抜け出した猫
ひな様を楽しむでんでん太鼓
卒業記念の版画カレンダー制作
同じカテゴリー(版画)の記事
 二年ぶりの投稿 まつみ版画 (2018-01-21 10:42)
 小学卒業記念可憐だー (2016-05-15 12:58)
 影の世界に惹かれる散歩日和 (2016-03-28 21:42)
 こたつから抜け出した猫 (2016-03-17 23:38)
 ひな様を楽しむでんでん太鼓 (2016-03-08 18:07)
 卒業記念の版画カレンダー制作 (2016-02-28 22:40)

Posted by himagure  at 09:55 │Comments(0)版画

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。