2012年02月23日

和紙の簡単裏打ちアート

和紙の簡単裏打ちアート

こしのなくなった和紙も裏打ちでぱりっ

もう買ってから6年ほどはたつだろうと思われる和紙

いざ使おうと思ったら 張りがなく よれよれの和紙

裏に紙をはれば ぱりっと丈夫になるかと思い おもいつきで試してみました

ベニヤ板をぬらし その上に裏打ちする紙をつけ 全体に水で溶いたのりをはけで塗る
そして、上に和紙を重ねる

和紙の簡単裏打ちアート

このまま 飾ってもいいかなと思うような いい雰囲気
でも、このままベニヤにつけたままでは
あとで はがれなくなるのでは、、、、、と不安

和紙の簡単裏打ちアート

まだ濡れたままでしたが 裏に貼った紙が和紙にちゃんと のりでついているのを確認しながら

ベニヤ板からはがして 乾かしました
丈夫になった和紙は まだ干したままです

どうにか簡単に出来た裏打ちでしたが
この和紙を 安っぽくみえる 蛍光灯の周りをおおい
ランプシェードのように したいと思っているのですが
まだ作業は中断中です

中断ちゅうの物ばかりの この頃です 季節は冬から春の兆しで
今日は 暖かい雨です



スポンサーリンク
同じカテゴリー(手作りを楽しむ)の記事画像
 合格祈願の肉まん作り
肉まん作りには薄力粉?強力粉?
子どもが嫌がる雑巾って?
木のかぶ活用クリスマスツリーの技
紙ナプキンに書いたメールなどの保存法
夏の夜を楽しむ提灯
同じカテゴリー(手作りを楽しむ)の記事
  合格祈願の肉まん作り (2016-02-20 21:55)
 肉まん作りには薄力粉?強力粉? (2016-01-15 18:15)
 子どもが嫌がる雑巾って? (2016-01-12 20:47)
 木のかぶ活用クリスマスツリーの技 (2015-12-25 22:08)
 紙ナプキンに書いたメールなどの保存法 (2015-12-24 21:38)
 夏の夜を楽しむ提灯 (2015-08-16 09:01)

Posted by himagure  at 09:08 │Comments(0)手作りを楽しむ

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。